最近、「お腹が出てきたな」、「腰が痛くなってきたな」
という方、いらっしゃいませんか?(私がそうです)
今回、私が2週間自重トレをやってみて気づいたことをまとめてみました。
寝起きが抜群に良い

今一番びっくりしてるのが、寝起きの違いです。
先月までは寝起きが悪く、起きてから30分とか、
休日だと1時間ほどベッドの上でゴロゴロしてました。
ただ、最近は意識がもうベッドになく、多少寒くてもスッと身体が起きるようになりました。二度寝もほぼなくなってます。
(体温が上がったのか、起き上がる筋肉が発達して楽になったのか)
一日中ちょっとポジティブになれる

私は元々ダイエット目的として、自重トレを始めたんですが、
始めて2週間で気持ちが明るくなりました。
普段だと、気持ちにどこか余裕がなくて、
何も用がない日だとずっとyoutubeを見てたり、ベッドの上から一日動かないことが多かったです(笑)
でも最近は朝・昼・夜食事を取るようにしてて、自然と起き上がって筋肉を育てようとしてます。
せっかく自重トレを始めるのであれば、食事にも気を付けたいですよね。
一日の行動量が増える

上記の連鎖反応の続きですが、こうなると一日何かをするようになります。
最近ハマったこともあり、私は自宅でプリンを作ってます(笑)
電子レンジと100均のコップでできる方法がありますので、気になる方は調べてみてください。
朝スッと起きれるようになったので、一日の活動時間も増えましたし、
これしようと思ったことを思うだけでなく、取り組むようにもなりました。
身体がかなり楽になる

私は一日の活動量が増えたんですが、
疲れたな~という感覚がなくなりました。
もちろん筋トレが終わった後はもちろん身体が辛いんですが、
一日の中で、一番身体が辛いのが筋トレになるので、他のめんどくさいなと思う活動がへっちゃらになります。
まとめ

いかがだったでしょうか。
今回、自重トレに関して、主に精神的なメリットをあげてみました。
余談ですが、肉体的にも影響は大きく、
筋トレは癌による死亡リスクが31%低くなることも発見されてます。
色んなメリットがございますので、私と一緒に続けてみませんか?
以上、では(^^)/
コメント